就活

就活についての記事を書いたまま下書きになっていたので、多少書き直してこっそり公開することにしました。 前々からちゃんとブログをやりたいと思っていたので,この記事を一発目にしてぼちぼちやっていきます。

(以下本文)

無事に就職活動が終わりましたので報告します。

幸運にもめちゃくちゃ行きたいと思っていた企業から内定を頂きまして、来年の4月から某web企業のエンジニアとして働く予定です。 面接では、iOS開発がやりたいiOSエンジニアとして俺を使ってくれ、と言った記憶しかないのですが、実際にどんなことをするかはまだ何も決まっていません。

就職活動は逆求人行ったり会社見学したりインターン行ったりして、割と面白い経験だったなあと思っているので今回はそういう話を書き残しておきます。 スーツ着て説明会に出てES書いて…みたいなことをしないザ・web系就活って感じで、今から書くことは一般的な話とは違うけれど、同じ業界を志す人にはなにかしら面白いところがあるかもしれない。

逆求人イベント出た

これがもう全ての始まり。 まずは手始めにインターンいくか、みたいな気持ちになっていたのでweb業界では割と有名と思われる逆求人に出た。 参加したのはインターン期の6月に2回、10月に1回。 一回のイベントでは8ターン*30分で人事の人と代わる代わる話していって、話が合えばインターンの選考だったり会社見学だったり次のステップに進む。 イベントは面接ラッシュみたいに進んでいって喉がつらいが、確実にトーク力は上がった。 面談した会社からは自分の印象などをフィードバックしてもらえるのでそれもありがたい。 ジースタイラスのイベントでは参加者に順位がついたり、ある会社から1番と評価してもらえると、あなたはこの会社からNo1に指名されました!って教えてくれるので嬉しくなる。

自分はスキルセットがiOSにめちゃくちゃ偏っている自覚があり,あんまりウケが良くないんじゃないかと思っていたけれどそうでもなく,iOSエンジニアも割と必要とされているように感じる。 自分の場合は技術面を褒められたというよりも、実際に作ったものを公開してるという部分を評価してもらえた(と思っている)。 ただ、スキルが偏っていたせいで,iOSを必要としていない会社からは全く見向きもされなかった。 まぁ当たり前っちゃ当たり前だけど、ゲーム作ってきましたって人がゲームに強い会社から興味持ってもらえるのと同じ。 web制作とかサーバサイド、インフラとかのスキル持っている人はどこでも必要だし多分どこからもウケるんじゃないだろか。しらんけど。 とりあえず、別に就活を意識していたわけではないけれど、世の中に自分が作ったものを出しておくことの大切さを感じた。

結果的に逆求人で出会った会社から3つの会社のインターンに参加させてもらった。 イベントに出させてもらったのはジースタイラスとサポーターズで、自分の中ではここの2つが二強みたいなイメージがある。 2度イベントに出ただけでかなりの企業と話すことができたのでお得感がすごい。 特にジースタイラスにはめちゃくちゃお世話になったと思っています。 就活の話から全然関係ない話まで聞いてもらったりとても助けてもらいました。感謝しております。 逆求人はweb系を志す人にとってはとても良い仕組みで、就活の手始めに最適だった。 人と話しまくるの大変だけどとても楽しかったので、就職したら今度は企業側で出させてもらえるようになりたい。

逆求人よ、今度会う時は客だ!

インターン行った

逆求人で知り合った3社に加えて自分で応募した1社、合計4社のインターンに行った。 時期は基本的に夏休みで、この時期にインターンを開催しているのはどこの会社も同じ。 1泊2日のハッカソン、一週間の実務風、1ヶ月半の長期実戦投入、などなど期間と形式はそれぞれいろいろあるし、会社の色も違って面白い。 会社の雰囲気を見る、という点からすると一週間以上のインターンがおすすめです。 いざ就職してしまうとなかなか他の会社にここまで入れる機会はないだろうし、エンジニア志望の学生というだけでいろんな所でめちゃくちゃにもてなしてもらえるので、身分をフル活用して楽しんでしまった。 誰かがこんなにもてなしてもらえるのは今のうちだけ、と言っていたので身分があるうちに全力で楽しめばいいと思う。

具体的に中身がどうだったとかいう細かい話はどこまで書いて良いのかわからないので割愛。 でも、どのインターンも面白くてスキルアップにもなるし給料も出て最高、という感想に変わりない。

選考受けた

インターンに行ったところ、それ以外にもいろいろなところから選考を受けませんか、というお話が飛んできたけれど迷いながらも最終的には3社ほどに絞って選考に進むことにした。 iOSをやりたい&やってきたという点を評価してもらえて、なおかつ面白そうという基準で見た結果こうなった。 ちなみに、全部落ちた時はなりふり構わず受けるつもりでした。 業界の流れとして選考の時期が経団連のルールなんてお構いなし、といった様子なので、この業界を志す人はサッサと腹をくくって選考に突入するのが良いと思う。

内定もらった

で、絞った3つの中の一つに内定を頂いて就職活動終了。

最近は内定者懇親会とかにちょこちょこ呼ばれたりしている。文系の話術に長けた人たちとうまくやっていけるのか心配です。みんな仲良くしてください。

不満だったこと

(ここにはガチな不満が書いてあって、そのまま公開しようか迷ったけど読み返してなんとか踏みとどまった。直接聞いてくれれば全部話すのでこっそり聞いてください。)

振り返ってみて

基本的には自分の思い通りのベストな形で就職活動を進めることができたという実感がある。 以下、いくつか反省を列挙。

  • 人間は1つ内定が出てしまうと心が甘えてしまうので、できるだけ同時に複数の会社を並行して進めるべき
  • インターンで前泊が必要な場合はしっかりと先方に確認をとる

まとめ

いろいろと書いたが、結局どこの会社に行っても、選んで良かったと思えるかは自分がその環境でどこまで頑張れるかにかかっているので、頑張っていくしかない。